こんにちは。shin10peei13です。
今回は、青汁のおはなしです。
はっきり言います。
青汁を飲まない方は、自分で寿命を縮めています。
それくらい私たちに取って必要な、そして不足しがちな栄養素が含まれています。
その結果、風邪やニキビとも無縁の生活になります。
健康意識の高い方は、青汁なんてもう飲んでいるという方もいるかと思います。
コスパ、成分どれをとっても最強の青汁を今回ご紹介します。
わずか、5分で読めるので、電車に乗っている時に是非読んでみて下さい。
青汁は健康への一番の投資

青汁には、たくさんの栄養素が入っています。
それらの栄養素を全部取ろうとすると、1日に何食も取らなければいけません。
当然そんなことはできません。
そこで、健康意識が高い人が使っているのが、青汁になります。
青汁を飲むことによって、あなたにこんなメリットがあります。
・便通の改善
・腸内環境が良くなる
・風邪になりにくくなる
日々、仕事で身体や心を酷使している私たちは、体の免疫力が落ちています。
しかし、青汁を飲むことによって免疫力を現状維持してくれます。
良く、これを飲めば元気になると言うような触れ込みがありますが、そんなことはありません。
あくまでも、通常の状態まで戻してくれる。
悪かった部分が改善されると言うのが、青汁の効果になります。
おすすめ青汁3選比較
青汁にも、物凄い種類があります。
国内産の物もあれば、海外産の物もあります。
ちなみにInstagramのフォロワーさんに質問してみたら、やはり国内産が多かったです。

そこで、結局どの青汁がいいの?と言う疑問にこれまで、数十種類の青汁を飲んだ私が独断と偏見で答えます。
第1位:ORAC ENERGY GREENS
第2位:ファイナルグリーンマックス
第3位:青汁畑
ORAC ENERGY GREENS
堂々の第1位は、海外産の青汁です。
大手海外サプリメントサイトのiherbの葉野菜ブレンド、葉野菜&スーパーフードブレンドランキングで堂々の第1位。
特徴は、なんと言っても青汁に入っている成分の多さです。
通常の青汁であれば、10種類程度でありますが、ORAC ENERGY GREENSはなんと65種類の成分が入っています。
それも、全部体にいい。
価格は、364gで4,331円。
iherbで買うのがお得ですぐに手に届きます。
良くわからないと言う方は、まずこれを飲めば間違いありません。
ファイナルグリーンマックス
国内のサプリメントメーカーが作っている青汁です。
ファイナルグリーンマックスの特徴の一つに、日本が誇るハーブの一つである明日葉を使っている点です。
明日葉には、体脂肪が増えるのを防いでくれる可能性があるだけでなく、美容や健康維持にも大きな効果があります。
そしてなんと言っても、味が美味しい。
1位のORAC ENERGY GREENSは、苦味が強いです。しかし、ファイナルグリーンマックスは苦味が全くなく日本人向けに美味しく飲めるように作られています。
青汁の美味しさは、国内トップクラスではないでしょうか。
値段は、300gで5,060円
青汁畑
ニキビをないしたいと言う美肌に使いたい時は、青汁畑。
青汁にヒアルロン酸を配合しているのは、これだけです。
その他にも、8種類の健康にいい成分が入っています。
楽天セールランキングでも1位をいくつも取っています。
値段は、定期購入で30日分2,480円。
単品購入ですと、2,780円。
一般的な青汁がいいと言う方には、こちら。
青汁畑ORACとは
私が、一番押してる青汁は、ORAC ENERGY GREENSです。
では、何がすごいのでしょうか。
私なりに以下でまとめてみます。
・成分
・値段
・買いやすさ
・味
成分
結論から言います。
最大の特徴は、物凄い数の成分が一杯に入っている点です。
ビタミンA、ビタミンC、カルシウム、鉄、有機アルカリ性グリーンジュースパウダー、有機小麦草(若い葉)、有機エジプト小麦草(Triticum polonicum)、有機アルファルファ草(若い葉)、有機大麦草(若い葉)、有機エンバク草(若い葉)、有機スピルリナ、有機クロレラ、有機ほうれん草、有機ブロッコリーもやし、有機パセリ、有機ケール、有機トマト、ケルセチン(Qpower)、アセロラベリーエキス、有機カムカムベリーエキス、有機アムラベリーエキス、有機アサイベリージュースパウダー、有機GoJi / Lyciumベリーエキス、有機ニュートリム麦ふすま、スーパーベータグルカンキノコ、アガリクス子実体エキス、冬虫夏草菌CS-4エキス、マイタケ子実抽出物、霊子実体エキス、しいたけ子実抽出物、L.アシドフィルス、L.カゼイラムノサス、B.ロンガム、S。サーモフィルス、L。、プレバイオティクス – オーツβグルカン繊維、ビート繊維、イヌリンFOS、有機ストロベリー、有機ラズベリー、有機ブルーベリー、有機タルトチェリー、有機ザクロ、有機クランベリー、有機アサイベリージュースパウダー、有機ゼラチン化マカの根、オーガニックグリーン&ホワイトティーエキス、グレープシードエキス、ミルクシスル種子エキス、アーティチョーク葉エキス、エリューセロ根の樹皮、ロディオラ根、アシュワガンダの根、アストラガラスの根、シサンドラベリー、GoJi / Lyciumベリー、冬虫夏草Cs-4、アメリカ人参根、須磨根、甘草の根、ショウガの根茎、タンジェリンの皮、ジンジャーザイム、生姜根茎エキス、ウコン根茎エキス、シナモン樹皮エキス
これだけ入っています。
値段
次に値段です。
364gで4,306円となっています。
私が紹介した物と比較するとこんな感じになります。
ORAC ENERGY GREENS | 364g 4,306円 |
---|---|
ファイナルグリーンマックス | 300g 5,060円 |
青汁畑 | 99g 2,480円 |
1gあたりでコスパを考えると、11円のORAC ENERGY GREENSが圧倒的です。
買いやすさ
次に買いやすさを考えてみましょう。
ORAC ENERGY GREENSは、iherbと言う海外のサイトからの購入となります。
対して、ファイナルグリーンマックスと青汁畑は、Amazonや楽天で購入が可能です。
ORAC ENERGY GREENS | メリット:安い |
---|---|
ファイナルグリーンマックス | メリット:複数のサイトから買える |
青汁畑 | メリット:専用サイトから買える安心感 |
ORAC ENERGY GREENS | デメリット:届くまでに1週間程度 |
---|---|
ファイナルグリーンマックス | デメリット:安くない |
青汁畑 | デメリット:買うまでの操作が大変 |
それぞれメリットデメリットがありますので、自分にあった買いかたを探してみたらいいのではないでしょうか。
味
青汁は1回飲んで効果が現れるわけではありません。
そのため、続けるためにどうしても大事になることがあります。
それが、「味」です。
味に関して、ORACは間違いなくまずいです。
草の味がします。
逆を言えば、日本の青汁のように無駄な添加物などが入っていないからです。
風邪をひきたくない、もっと仕事もプライベートも充実したいと言う本気の方向けになっております。
実際ORACって効くの?「聞いてみた」
実際にORACの評判はどうなのでしょうか。
レビューを中心にいろいろな人の声を集めてみました。
総じてコメントされていたのは、味がまずいこと。
しかし、それと同じくらい腸内環境が改善されて肌もきれいになったと言うことでした。
インスタグラマーで美容科のAKOさんと言う方も絶賛しています。

青汁で健康を手に入れよう
今回は、青汁について紹介してきました。
僕のおすすめは、ORACです。
30歳になり、健康を意識するようになりました。
だって、元気にフルパワーでなんでもした方が、楽しいですし。
嫌なことがあっても、健康であればまた頑張れます。
生活が不規則になりがち、ここ最近元気が無くなってきていると言う方は、一度でいいので青汁を飲んでみましょう。
飲み会一回我慢すれば、仕事でも成果が上がってみんなから憧れられる存在になるかもしれませんよ。